雪のちらつく毎日で2月の寒さ厳しくなっていますが、3月の春らしい情報が届いてますよー!
『シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽』の曲目の一部も発表!
総監督・鷺巣氏によると、これでも「内容の20%ほど」とのこと・・・・・・
その特別な公演の<一部>は!
演奏予定楽曲(一部)
『シン・ゴジラ』より
「Persecution of the Masses」
「伊福部メドレー」
「Who will know」
『エヴァンゲリオン』より
「Angel of Doom」
「The Final Decision We All Must Take」
「The Wrath of God in All its Fury」
現在一般販売チケット好評受付中です!残り僅かなところも!お早めにチケット購入を!
■セブンチケット
http://7ticket.jp
※セブン‐イレブン店頭「マルチコピー機(セブンチケット)」では手数料無料でお求めいただけます。
■Bunkamura
Bunkamuraチケットセンター 03-3477-9999(10:00~17:30)
Bunkamuraチケットカウンター Bunkamura1F(10:00~19:00)※2/5~
東急シアターオーブチケットカウンター 渋谷ヒカリエ2F(11:00~19:00)※2/5~
http://my.bunkamura.co.jp
■イープラス
http://eplus.jp/shin-godzilla-eva/
■チケットぴあ
[発売日特電] 0570-02-9970 (2/4発売日当日のみ 10:00~23:59)
[発売日以降] 0570-02-9999 / Pコード:319-575
http://w.pia.jp/t/godzilla-eva/
鷺巣さんの音楽を生演奏で決める貴重な機会!!詳しくはこちらで最新情報をお確かめください!
2月19日開催の「ワンダーフェスティバル2017冬」では、映画シン・ゴジラ第5形態雛型特別展示も!お見逃しなく!
そして、来週の土曜日18日夜8時から、スタジオカラー最新長編アニメーション「龍の歯医者」が放送となります。みんなでBSプレミアムを見よう!
ではでは今週の新商品です!
EVASTORE TOKYO-01から、人気アニメーターすしお氏による、ストアオリジナルの描き下ろしイラストの第1弾<アスカ>、第2弾<マリ>、第3弾<レイ>を使用したアイテムがクリアファイル・ジグソーパズルに続き続々登場!!
アスカ・マリ・レイが、クッション、アクリルキューブ、ノート3冊セットになりました!
EVA STORE オリジナル クッション【SUSHIO×EVA】
EVA STORE オリジナル アクリルキューブ【SUSHIO×EVA】
EVA STORE オリジナル ノート3冊セット【SUSHIO×EVA】
EVASTORE TOKYO-01から、すしお氏による描き下ろしイラスト第2弾のマリと、第3弾のレイを全面にプリントして総柄で楽しめるデザインのTシャツが登場!
EVA STOREオリジナルTシャツ ヱヴァンゲリヲン新劇場版SUSHIO×EVA part.2マリ総柄
EVA STOREオリジナルTシャツ ヱヴァンゲリヲン新劇場版SUSHIO×EVA part.3レイ総柄
第1弾のアスカも大人気!
パズルやクリアファイルセットもありますよ!
千値練から、エヴァンゲリオン初号機が、まんまるでキュートなメカトロウィーゴになって登場!
35メカトロウィーゴ 初号機(千値練)
お尻には「ヱヴァ」本編に登場するアンビリカルケーブルが取り付けることができ、 作品の雰囲気をメカトロウィーゴで楽しむことができます。
ケーブルは軟質パーツに、先端は台座パーツに取り付けることができます。
メカトロウィーゴでもお馴染みの頭部の展開ギミックでエヴァ初号機、暴走時の状態を再現。新規造形の外装パーツは 過去に発売した35メカトロウィーゴと交換して取り付け可能です。
小スケールながらも一部ダイキャストで、各部が可動。
また各外装パーツは着脱も可能で、いろんなカラーとの差換え遊びも可能。
コレクションしやすい、重ねて展示可能な専用クリアケース型台座も付属し、お好きなポーズで飾れます。
電子技販 PCB ART moecoから、本物の電子基板を使って緻密に初号機がデザインされたiPhone7 / 7 Plusケースと、IC-CARD ケースが登場!電波で初号機の胸元のLEDが赤く光ります!
FLASH EVA01 基板アート iPhone7ケース(電子技販)
FLASH EVA01 基板アート iPhone7 Plusケース(電子技販)
FLASH EVA01 基板アート IC-CARD ケース(電子技販)
基板CADでデザインし、基板に電子部品を実装した基板製iPhoneケースです。電波でLEDが光る回路が搭載された本物の基板です。
基板の裏面(2層目)にはアンテナ回路があり、iPhoneが発する強い電波をキャッチし、基板の表面(1層目)に構成されている回路で電圧と電流を高めてLEDが光る仕組みです。通常時は光らず、iPhoneが強い電波を発した時にランダムに光ります。情報量の多いGoogle マップや地図アプリを使用した時や、エレベータや地下街でiPhoneが位置情報を探している時などに光りやすいです。
エヴァンゲリオン初号機デザインでは、胸部のコア部に2mmの赤色LEDなど、電子部品は合計27個実装しています。FLASHシリーズの基板はデザイン性を重視するためPAD ON VIAという高密度基板で使用する加工法を採用し、回路を形成しています。
いかがでしたか?では来週もお楽しみに!(のりママ)
★2月15日(水)は池袋PARCOの休館日に伴いEVANGELION STORE TOKYO-01もお休みとなります。ご来店の際はお気をつけくださいませ。